土井善晴とクリス智子が料理を哲学するポッドキャスト supported by ZOJIRUSHI
土井善晴とクリス智子が料理を哲学するポッドキャスト supported by ZOJIRUSHI / 「哲学する」とは、あたりまえのこと、常識とされていることについて、深く考えること。人はなぜ料理をするのか? おいしいとは何か? 土井先生とクリス智子が、料理をすること、食べることの根本についてじっくり考え、語り合い、日々の料理が楽しくなるヒントをお届けします。番組宛のメッセージはこちらから
https://www.j-wave.co.jp/podcasts/ryouriwotesugakusuru/毎月第2・第4木曜日の午後4時に配信予定 / 出演:土井善晴(料理研究家)、クリス智子(J-WAVE ナビゲーター) / #J-WAVE #ZOJIRUSHI
Latest Episode
#53 わからないということがわかった (13.11.2025)
Previous Episodes
- #52 料理を楽しむために必要なこと
- #51 秋は栗
- #50 楽しくなるのは心が自由になること
- #49 自分で「わかる」ことが大事
- #48 うれしくなる料理
- #47 有限だから自由
- #46 鎌倉で料理を哲学する(後編)
- #45 鎌倉で料理を哲学する(前編)
- #44 大切にしたものが自分を守ってくれる
- #43 完璧をのぞまない
- #42 ゼロに戻す、秩序を戻す
- #41 あるもので、いまできることをする
- #40 「おいしさ」に頼りすぎない
- #39 経験と思想
- #38 純粋においしかったらそれでいい
- #37 自炊は自信になる
- #36 おおらかな料理
- #35 対話と即興
- #34 踊るように、やさしく料理する
- #33 ゼロの自分はあたらしい
Other podcasts
-
Dirtybird Radio
-
The Motherkind Podcast
-
Team Deakins
-
Coffee Break with Coachman
-
The Studyclix Podcast
-
Beach Travel Wine Podcast
-
ThirtyFifty's Level 3 Wine Podcast
-
料理たのしくなる相談室
-
Monstercat Silk Showcase
-
Two Judgey Girls
-
Easy French: Learn French through authentic conversations | Conversations authentiques pour apprendre le français
-
Behind the Story
-
Rory Stewart: The Long History of...
-
Passenger Princess
-
Halfsies
-
Out Alive from Backpacker
-
The Bitch Is Back with Charisma Carpenter
-
Shattered Lives
